安順市

安順文廟(孔子廟)

2018-06-04

 安順文廟は安順市の北東に位置し、貴州省の中では最大の規模と歴史を誇る儒学の私塾です。1368年に建設され、今日に至るまで何度にもわたって修築されてきましたが、今もなお22棟の建築物がその姿を残しています。約8000㎡の面積を持ち、古く貴重な建築群を保有していることから、1982年に省レベルの文化財として指定され、2001年には国立文化財に指定されました。大成殿と大成門には龍が彫られた巨石の柱が四本あり、高さは約5m、直径約80cmの大きさを持っています。柱に施された彫刻はとても繊細で、尚かつ、まるで生きてるかのようなので「文廟四大石彫り秘宝」と称されています。精巧なレリーフが随所に配された明代の文廟。特に門と柱の石彫龍は必見だ。