安順市

安順市

2018-06-03

貴陽市から105kmに位置する、貴州省の烏江支流の猫跳河の上流にあり、貴州省西南部の中心都市である。戦国時代は夜郎国の国土であったが、明代に安順州と改称され、1958年に市として位置付けられた。安順はお茶の生産が盛んであり、また、民族風の蝋けつ染の工芸品は2000年以上の歴史を持っている。安順周辺100kmの範囲に黄果樹、龍宮、百里杜鵑、馬嶺河などの景勝地がある。人口65万。