遵義市

赤水サロ(和名ヘゴ)自然保護区

2018-06-04

赤水サロ自然保護区は1984年に設立され、1992年には中国国務院から国家級サロ自然保護区に指定されました。サロ(和名ヘゴ)は一億八千年前のジュラ紀に栄えた植物で、生きている化石とも呼ばれています。そして赤水サロ自然保護区で爬虫類時代の典型的な植物と生存環境が保有されている遊覧観光園である「中国ジュラ紀公園」が2000年10月に建設されました。中国ではただ一つジュラ紀という名前を用いた公園です。